ワッシャー・平座金


名称
丸ワッシャー、平ワッシャー、ワッシャー
(表記の場合「W」と省略される場合もあります)
plain washer, washer,PW
平垫圈

通称
丸座金、W(ワッシャーの略)、 ラウンドワッシャー、RW(ラウンドワッシャーの略) プレーンワッシャー、PW(プレーンワッシャーの略)、平座金、平ワッシャー

小ねじやボルトなどを締め付けるとき、座面と締付の間に入れる部品が座金です。
単にワッシャーや座金ということが多いようです。

 基本的にはISO規格品のワッシャーが利用されますが、 市場での普及率は低いのが現状です。一般市場では、規格書に付属書としてある従来のJIS規格寸法のものが多く流通しています。また、薄口と呼ばれる規格よりやや薄いタイプのワッシャーもサイズによっては一般的に利用されますのでワッシャーご利用の際は「呼びー外径ー厚み」を明示されることが賢明です。

 製法は従来からのプレス打ち抜きがほとんどですが、 ホーマーの冷間圧造製のワッシャーも作られるようになりました。 外形はほんの少しいびつで 四角っぽい感じがしないでもないですが裏表の差がほとんどなく プレス打ち抜きのような裏面のバリが皆無ですので、組み立てには判別の手間がなくて便利です。

 単価的には従来のプレス製法のワッシャーも安いので大きくは違いませんが 、冷間圧造のワッシャーの方がほんの若干安くなっています。

用途

・小ねじやボルトなどの頭が部品や材料にめり込むことを防ぐ

・材料の傷付き防止

・緩み止め(座金との摩擦を増やし緩みにくくします)

・下穴を隠すため

上記のような目的で使用されます。

また、小ねじやボルトを通す穴が頭よりも大きいとき、座金を使用することで抜け落ちることを防ぐことができ、座金を安定させる目的でも使用されます。

Point
【座金×樹脂】絶縁用に使用したり、防水や気密性を上げるためにも使用されます!!

材質


黄銅
ステンレス
アルミ
チタン
SUS316L
ZAM
SUS329J4L

材質特集ページLINK    
 
 

めっき

生地
ユニクロ
クロメート
三価クロメート
三価黒色クロメート
ニッケル
クローム
ダクロ
SUS黒染め
黒ニッケル
ラフレ
ジオメット
三価ステンコート
ドブ
パーカー
黒クロメート
etc

座金の規格

現在一般的に流通している座金の規格は2種類あります。
一つは「通称旧JIS規格」JISB1256:1963,もう一つが「通称ISO規格」JISB1256:1978です。
現行のJIS規格座金JISB1256:2008はほとんど流通していないのが現状です。
「通称旧JIS規格」と「通称ISO規格」のどちらが使用されているかは業界により様々ですが、 一般的には「通称旧JIS規格」を使用されている場合の方が多いようです。

●座金規格表(内径・外径・厚み)単位mm

座金

※座金の規格の呼び方は通称であり、メーカーにより異なる場合がございます。
  2つの規格は座金の外形と厚みで判別が可能です。

サイズ

平座金の代表的なサイズ

座金の呼び径 M2 M3 M4 M5 M6 M8 M10
内径 2.2 3.2 4.3 5.3 6.4 8.4 10.5
外形 小形系列
   並形系列
   大形系列
4.5
5
6
6
7
9
8
9
12
9
10
15
11
12
18
15
16
24
18
20
30
厚さ 小形系列
   並形系列
   大形系列
0.3
0.3
0.5
0.5
0.5
0.8
0.5
0.8
1
1
1
1.2
1.6
1.6
1.6
1.6
1.6
2
1.6
2
2.5

特寸サイズの座金 取り扱いあり

Uボルト 特殊サイズ・特殊材質製作可能

JIS/ISO規格外の座金(ワッシャー)もお任せください!!

●特殊材質・表面処理の座金(ワッシャー)

チタン製ワッシャー
チタン製座金(ワッシャー)

●規格外サイズの座金(ワッシャー)

巨大ワッシャーから小さいワッシャーまで座金の製作・座金の特注品

NEW JIS B 1256:2008平座金(並形)部品等級A/部品等級C  登場

JIS B 1256:2008平座金(並形)部品等級A 

従来のいわゆるJIS座金(JIS B 1256,1963版)、ISO座金(JIS B 1256,1978版)との違いは大きく3点あります。

  • サイズの違い ※一部同じサイズもあります

    並形ー部品等級Aの寸法、JIS B 1256:2008より抜粋

  • 交差の違い

  • 硬度の規格がある

    ※メッキ付き品の場合、硬さ区分以下になることもあります。

●材質●     鉄、ステンレス、S45C
●表面処理●   生地、ユニクロ、三価クロメート  etc
●ラインナップ● 
W2008並形ー部品等級A 200HV
W2008並形ー部品等級A 300HV
W2008小形ー部品等級A 200HV
W2008小形ー部品等級A 300HV
お気軽にお問い合わせください。

座金の困ったを解決いたします!!

座金の陥没を防ぐ

ワッシャー

角ワッシャー
U字角ワッシャ

テーパー
ワッシャー

 
水漏れを防止

ボンデルワッシャー

シール座金、ゴム付座金とは?

シール座金、
ゴム付き座金

ステンレスシールワッシャーとは?

ステンレスシールワッシャー

 
緩み止め効果を発揮

ノルトロックワッシャー

サラバネ

サラバネ

スプリングワッシャー(ばね座金(SW))とは?規格表 図面型番

ばね座金(SW)

美観性UP

ロゼットワッシャー

     
絶縁性 ロスナワッシャー絶縁ワッシャー

ロスナワッシャー

FRPワッシャー

FRP GEスプリングワッシャー(ばね座金)

FRPばね座金

 
絶縁性

ナイロンコーティングワッシャー

耐熱絶縁ワッシャー人工マイカ

人工マイカ 座金
耐熱絶縁ワッシャー

   
特寸サイズ・特殊座金 特寸座金のトミタラシJIS/ISO規格外の座金(ワッシャー)

特寸座金規格品

フラットワッシャー付き六角ナット

座金製作オーダー

 
高さ調整 平ライナーテーパーライナー規格表

平ライナーテーパー
ライナー

     
関連LINK

ねじ重量表はこちら