23、アプセットボルトとは?六角ボルトと何が違うの?
Q,アプセットボルトとは?六角ボルトと何が違うの?
A,アプセットボルトと六角ボルトは頭部形状に違いがございます!
アプセットボルトと六角ボルトは似た形状ですが、頭部形状の製造方法に違いがございます。
- アプセットボルト
- 冷間圧造(アプセット工法)のみで頭部を成形します。
通常の六角ボルトに比べトリミング不要なため、安価に製作が可能です。 - 六角ボルト
- 頭部を冷間圧造後、ボルトの余分な部分をカットして専用のダイスで打ち抜き、
頭部を成形します。(トリミング)
アプセットボルトの特徴
●利便性
アプセットボルトには、ドライバーやレンチなどの工具での締め付けができるように、十字穴(+)なども一緒に成型することが 可能なため、モンキースパナやプラスドライバーなどの工具が使用できます。
よって、メンテナンスの頻度が高い場所や、付け外しをする必要がある場所にも向いているといえます。
●美観性
アプセットボルトの具体的な用途としては、建築業界、家電、事務機器、自動車産業などがあげられます。
丸みを帯びている点から、六角ボルトと比較すると柔らかい印象があり、外装パーツとして普段の生活で身近な場所に多く用いられています。
アプセットボルト主なラインナップ
画像をクリックで商品ページへ!!
![]() (4T)ボルト |
![]() アプセットボルト |
![]() 組み込み品 |