平ライナー・テーパーライナー

平ライナー
テーパーライナー
高さ調整ライナー

平ライナーテーパーライナー規格表平ライナーテーパーライナー規格表

高さの調整や隙間埋めに最適!!機械設置時の「水平精度」をサポート!!

Uボルト 特殊サイズ・特殊材質製作可能

ライナーとは?

ライナーとは、鉄・ステンレスなどの板材で、機械や設備を設置する際に水平(レベル)を微調整するために使われます。高さ調整ライナーなどとも呼びます。
主に床とのバランスをとるために、厚みの違う板を出し入れし床とのバランスをとったり、凸凹した設置面の安定などに使用されます。

ライナーの主な種類

- 平ライナー
- テーパーライナー
- チョークライナー
- 馬蹄型ライナー
- 穴あきライナー
- ナット溶接付きライナー
- その他特注品も対応

ライナーの主な使用方法

- 機械の足元に複数枚のライナーを挟み込んで調整します。
- テーパーライナーは2枚重ねて、ずらして高さを細かく調整が可能です。

平ライナーとは?

平ライナーテーパーライナー規格表

主に正方形や長方形をした鉄・ステンレスなどの板材です。
各種サイズをご用意しておりますので、急な高さ調整が必要となった場合や、
設計上問題なかったが、組立時に高さの調整が必要となった場合などにも対応が可能です。

テーパーライナーとは?

平ライナーテーパーライナー規格表

テーパーライナーとは、片面が斜めに加工されているライナーです。主に 2枚1組で使用します。
斜めに加工されているため、ずらし方で高さの微調整ができます。
※「レベル調整材」「スペーサー」「シムライナー」とも呼ばれます。

テーパーライナーとは?使用方法

材質

・鉄
・ステンレス

ライナー規格表 図面・型番

トミタラシでは平ライナー・テーパーライナー各種ラインナップ拡大中です!
建築現場や設備施工時の急な困ったに対応いたします!!

単位mm

●平ライナー規格表

平ライナー規格表
鉄 生地製      
型番 A B 板厚t
10FL3232-1
10FL3232-2.3
10FL3232-4.5
10FL5050-1
10FL5050-1.6
10FL5050-2.3
10FL5050-3
10FL5050-3.3
10FL5050-4.5
10FL5050-12
10FL50100-0.5
10FL50100-1
10FL50100-2.3
10FL50100-3
10FL50100-4.5
10FL50100-6
10FL50100-9
10FL50100-12
10FL50100-16
10FL50100-19
10FL50100-22
10FL50100-25
10FL50100-32
10FL75150-4.5
10FL75150-6
10FL75150-9
10FL75150-12
10FL75150-16
10FL75150-19
10FL100100-0.5
10FL100100-1
10FL100100-2.3
10FL100100-3
32
32
32
50
50
50
50
50
50
50
50
50
50
50
50
50
50
50
50
50
50
50
50
75
75
75
75
75
75
100
100
100
100
32
32
32
50
50
50
50
50
50
50
100
100
100
100
100
100
100
100
100
100
100
100
100
150
150
150
150
150
150
100
100
100
100
1.0
2.3
4.5
1.0
1.6
2.3
3.0
3.2
4.5
12.0
0.5
1.0
2.3
3.0
4.5
6.0
9.0
12.0
16.0
19.0
22.0
25.0
32.0
4.5
6.0
9.0
12.0
16.0
19.0
0.5
1.0
2.3
3.0
SUS 生地製      
型番 A B 板厚t
3FL3030-0.5
3FL3030-1
3FL3030-2
3FL3030-3
3FL3030-5
3FL4040-1
3FL4040-2
3FL4040-3
3FL4070-1
3FL4070-2
3FL4070-3
3FL5050-0.5
3FL5050-1
3FL5050-1.5
3FL5050-2
3FL5050-3
3FL5050-5
3FL5050-6
3FL5050-9
3FL50100-0.5
3FL50100-1
3FL50100-1.2
3FL50100-1.5
3FL50100-2
3FL50100-2.5
3FL50100-3
3FL50100-4
3FL50100-5
3FL50100-6
3FL50100-9
3FL75150-3
3FL75150-4
3FL75150-5
3FL75150-6
3FL75150-9
3FL100100-1
3FL100100-2
3FL100100-3
3FL100100-4
3FL100100-5
3FL100100-6
3FL100100-9
3FL100150-1
3FL100150-2
3FL100150-3
3FL100150-4
3FL100150-5
3FL100150-6
3FL100150-9
30
30
30
30
30
40
40
40
40
40
40
50
50
50
50
50
50
50
50
50
50
50
50
50
50
50
50
50
50
50
75
75
75
75
75
100
100
100
100
100
100
100
100
100
100
100
100
100
100
30
30
30
30
30
40
40
40
70
70
70
50
50
50
50
50
50
50
50
100
100
100
100
100
100
100
100
100
100
100
150
150
150
150
150
100
100
100
100
100
100
100
150
150
150
150
150
150
150
0.5
1.0
2.0
3.0
5.0
1.0
2.0
3.0
1.0
2.0
3.0
0.5
1.0
1.5
2.0
3.0
5.0
6.0
9.0
0.5
1.0
1.2
1.5
2.0
2.5
3.0
4.0
5.0
6.0
9.0
3.0
4.0
5.0
6.0
9.0
1.0
2.0
3.0
4.0
5.0
6.0
9.0
1.0
2.0
3.0
4.0
5.0
6.0
9.0

●テーパーライナー規格表

テーパーライナー規格表
鉄 生地製      
型番 L T
10TL3850-6
10TL3865-6
10TL3875-6
10TL38100-6
10TL3850-9
10TL3865-9
10TL3875-9
10TL38100-9
10TL5065-6
10TL5075-6
10TL5080-6
10TL50100-6
10TL50125-6
10TL5065-9
10TL5075-9
10TL50100-9
10TL50125-9
10TL50150-9
10TL75150-9
10TL75150-12
38
38
38
38
38
38
38
38
50
50
50
50
50
50
50
50
50
50
75
75
50
65
75
100
50
65
75
100
65
75
80
100
125
65
75
100
125
150
150
150
6
6
6
6
9
9
9
9
6
6
6
6
6
9
9
9
9
9
9
12
SUS 生地製      
型番 L T
3TL5065-6
3TL5075-6
3TL5080-6
3TL50100-6
3TL50125-6
3TL50100-9
50
50
50
50
50
50
65
75
80
100
125
100
6
6
6
6
6
9

関連LINK

座金の陥没を防ぐ

ワッシャー

角ワッシャー
U字角ワッシャ

テーパー
ワッシャー

 
水漏れを防止

ボンデルワッシャー

シール座金、ゴム付座金とは?

シール座金、
ゴム付き座金

ステンレスシールワッシャーとは?

ステンレスシールワッシャー

 
緩み止め効果を発揮

ノルトロックワッシャー

サラバネ

サラバネ

スプリングワッシャー(ばね座金(SW))とは?規格表 図面型番

ばね座金(SW)

美観性UP

ロゼットワッシャー

     
絶縁性 ロスナワッシャー絶縁ワッシャー

ロスナワッシャー

FRPワッシャー

FRP GEスプリングワッシャー(ばね座金)

FRPばね座金

 
絶縁性

ナイロンコーティングワッシャー

耐熱絶縁ワッシャー人工マイカ

人工マイカ 座金
耐熱絶縁ワッシャー

   
特寸サイズ・特殊座金 特寸座金のトミタラシJIS/ISO規格外の座金(ワッシャー)

特寸座金規格品

フラットワッシャー付き六角ナット

座金製作オーダー