ジオメット処理 ~在庫販売開始!!~
ジオメット処理 ~在庫販売開始!!~
お急ぎのご注文も対応可能です!!
➡詳しいラインナップはお問い合わせください

【環境対応型】
水系完全クロムフリー防錆処理
ジオメット処理
1、ジオメット処理とは?
六価クロム化合物:今後環境問題への配慮で六価クロム化合物は規制されていきます。
⇩
優れた防錆表面処理である【ダクロダイズド】の技術をもとにクロムフリーの新技術として誕生したのが
【ジオメット処理技術】です
※現在【ジオメット720】として上市しております



2、ジオメットの皮膜構造

金属フレークが層状に重なり特殊向きバインダーにより結合された形となっています。
外観:シルバーメタリック
膜厚:8μm程度の薄い皮膜ですので、ボルトとナットとの嵌合も良好です。
3、ジオメットの特徴
- 環境対応品
- ❶水系の薬液を使用
❷完全クロムフリー
❸処理工程に排水がないクローズドシステム
- 高耐食
防錆力 - 塩水噴霧試験(JIS Z 2371)試験で2000時間クリア
複合サイクル試験(JASO M609-91)で40サイクルクリア - 耐熱耐食性
- 熱劣化を起こしやすい結晶水や有機樹脂を含まない表面処理なので、耐熱性に優れます。
300℃ 8時間加熱試験クリア
(電気亜鉛メッキは約100℃で被膜が破壊され表面変化し急激に耐食性の低下をきたします)
- 耐電性
- アルミとの電食に防止効果があります
アルミパネルへのステンレスボルトの締付による電食試験では、無処理ステンレスボルトナットは孔食現象(腐食)が見られたが、ジオメット720処理をしたステンレスボルトナットでは、塩水噴霧試験で3000時間をクリア - 付き廻り性
- ジオメットでは、亜鉛メッキではほとんど被膜がつかないような内面にも被膜が形成されます。
- 水素脆性
- 水素脆性のおそれは皆無です
デルタゲージ法脆性確認試験において、破断までの押し出し距離により確認済 - 対応材質
- 各種金属に処理可能です
鉄やステンレス材、アルミ系材料、焼付金属など広範囲に処理可能です。
さらには、ジオメット処理およびプラス系処理の特性を組み合わせることで、より特徴のある表面処理も可能です - 塗装可能
- ジオメット処理の上に塗装も可能です。外観性、ごばん目密着性共に良好。
●ジオメット処理品 事例紹介
ジオメット処理 ×スプリングワッシャー(ばね座金) |
ジオメット処理 ×六角ボルト |
---|---|
![]() |
![]() |
ジオメット処理 ×座金組み込み六角ボルト |
ジオメット処理 ×3点座金組み込みナベ小ねじ |
![]() |
![]() |
ジオメット処理 ×ワッシャー |
ジオメット処理 ×六角ナット |
![]() |
![]() |
プレス蝶ナット | 皿小ねじ |
タッピングネジ | 2点組み込みねじ |
3点組み込みねじ 磨き丸+SW | 3点組み込みねじ 小型丸+SW |
ジオメット加工実績多数!!
お気軽にご相談ください!!
関連リンク | |
---|---|
類似品 |
|
※ジオメット®は、NOFメタルコーティングス株式会社の登録商標です。