焼き付き防止コート・かじりつき防止コート

焼き付き防止コート焼き付き(かじりつき)防止に

焼き付き防止コート
焼き付き(かじりつき)防止に

焼き付き防止コートとは

焼き付き防止コートとは主にステンレス(SUS)の焼き付き防止に使用されています。

ステンレス(SUS)は、熱の伝導率が低いため発生した熱が停滞しやすい上に、温度の上昇によって長さや体積が膨張する割合(熱膨張係数)が高いため、高速で締結作業を行うとその摩擦熱により、雄ねじと雌ねじが互いに食い込んで回せなくなることがあります。その現象を焼き付き(かじりつき)と呼びます。
トルク(回転力)によっては、ボルトが折れることもあります。

よって、熱膨張係数を下げ、焼き付きを防止するために、表面に潤滑被膜を施す処理=焼き付き防止コートを施します。焼き付き防止コートを施すだけで焼き付き防止(かじりつき防止)が可能なので、コストパフォーマンスが良くステンレス材によく用いられています。

焼き付き(かじりつき)例

焼き付き(かじりつき)例

●ステンレス(SUS)のボルトやナットを電動機などで締め付けた際の焼き付き

●アジャスターボルトの焼き付き
 装置の重量が過度にかかった状態でアジャスターボルトを回したことによる焼き付き

●ねじ穴がずれているにもかかわらず、無理にねじ込むことによる焼き付き

ステンレスと鉄の比較

  • ステンレスの熱伝導率【低】
  • ステンレスの熱膨張率【高】
材料 熱伝導率
(W/m℃)
線膨張係数
(×10-6/℃)

SS400
50.0 11.7
ステンレス
SUS304
16.3 17.3
ステンレス:鉄
比較
鉄の約1/3
(魔法瓶、お鍋、お風呂などに使用)
鉄の約1.5倍

鉄と同じ程度の摩擦でも熱が発生しやすく、その熱による変形や歪みも大きくなります。

焼き付き防止コートの成分

焼き付き防止コートの成分は、一般的に高潤滑性のフッ化樹脂をベースにしており、Sコート等各社独自の名前が付けられています。

焼き付き防止コート対象製品

各種ネジ製品(ステンレス以外も対応可能)

耐食性や美観性を求めるために、表面処理内の油脂・不純物を完全に除去する手法が発展したことにより、製品のすべりが悪くなり、摩擦係数が高くなり、焼き付きが生じることが近年みられています。よってステンレス(SUS)以外の材質にも焼き付き防止コートの需要が高まってきました。

トミタラシではステンレス(SUS)以外への焼き付き防止コートも対応いたします。
お気軽にお問い合わせください!

焼き付き防止コート事例

焼き付き防止コート焼き付き(かじりつき)防止に

●六角穴付きボルト(CAP)

●六角ボルト

●+なべ小ねじ

●+皿小ねじ

●+トラスコねじ

●タッピングねじ

●六角ナット(1種、2種、3種)

●組み込み品

など

ステンレス焼き付き防止コート ラインナップ例

※在庫のない場合もございます。まずはお問い合わせください。

材質:ステンレス(SUS)
表面処理:焼き付き防止コート
製品:六角穴付きボルト
  材質:ステンレス(SUS)
表面処理:焼き付き防止コート
製品:六角ナット
 
型番 サイズ 型番 サイズ
3BPC2.6-10
3BPC2.5-12
3BPC3-6
3BPC3-8
3BPC3-10
3BPC3-12
3BPC3-18
3BPC4-10
3BPC4-12
3BPC4-15
3BPC5-8
3BPC5-12
3BPC5-15
3BPC5-18
3BPC5-20
3BPC5-25
3BPC6-10
3BPC6-12
3BPC6-15
3BPC6-20
3BPC6-25
3BPC6-28
3BPC8-20
M2.6×10
M2.5×12
M3×6
M3×8
M3×10
M3×12
M3×18
M4×10
M4×12
M4×15
M5×8
M5×12
M5×15
M5×18
M5×20
M5×25
M6×10
M6×12
M6×15
M6×20
M6×25
M6×28
M8×20
3BP3313
3BP3313.5
3BP3314
3BP3314.5
3BP3315
3BP3316
3BP3318
3BP33110
3BP33112
3BP33114
3BP33116
3BP33118
3BP33120
3BP33122
3BP33124
3BP33127
3BP33130
3BP33136
3BP33142
3BP33145
3BP33148
3BP33152
3BP33156
M3
M3.5
M4
M4.5
M5
M6
M8
M10
M12
M14
M16
M18
M20
M22
M24
M27
M30
M36
M42
M45
M48
M52
M56

関連LINK

ステンレスの表面処理
その他の表面処理